- ホーム >
- 低侵襲MI治療
歯への低侵襲を追求する~低侵襲MI治療~MI
従来の虫歯治療は、「悪い部分を削る」「また悪くなったら削る」ということのくり返しでした。しかし、それでは歯はどんどんダメージを重ねてしまいます。最終的には歯を失ってしまうことも……。
高槻市、JR摂津富田駅・阪急富田駅の歯医者「藤川歯科」は、なるべく歯を残すことを重視して、低侵襲の虫歯治療(MI治療)に取り組んでいます。
必要なところだけを削るMI治療
従来の虫歯治療で歯を削るときには、虫歯に冒された部分はもちろん、予防目的のために今後虫歯になりそうな部分まで削るということがありました。そして削った部分の型を採り、レジン(歯科用プラスチック)や金属を詰める、被せるという治療法が用いられてきたのです。
しかしこういった治療では「健康な歯質まで削ってしまう」「金属・レジンの詰め物・被せ物の精度がよくない」といった問題点がありました。その結果、虫歯が再発してさらに削る治療をくり返していくという事態が招かれたのです。当院は、「なるべく歯を守れる虫歯治療を行いたい」と考え、MI治療を導入しました。
MI治療とは
MIとは、「Minimal Intervention」の略です。これは「最小限の侵襲で最大限の効果を得る」という意味を持ちます。つまりMI治療とは、なるべく歯を削らない・抜かない治療で歯を守るということを目的とした治療です。
具体的には、まず虫歯に冒された部分を染め出す虫歯検知液を使い、健康な部分を残して悪い部分だけを確実に除去。その後、削った部分に直接コンポジットレジンを詰めていきます。治療には高度な技術を必要としますが、そのぶん早く、手軽に白い歯を手に入れることができます。
MI治療のメリット
Merit 1 痛みが ほとんどない |
Merit 2 1日での治療も 可能 |
Merit 3 金属アレルギーの リスクがない |
---|---|---|
虫歯治療の痛みは、実は虫歯になっていない部位を削るときに生じます。虫歯の部分だけを削るMI治療ではほとんど痛みが出ず、麻酔もほとんど必要ありません。 | 詰め物を直接詰めていくため、1つの歯につき一度の治療で終えることが可能です。ただし、大きな虫歯で型採りが必要な場合には、複数回通院していただきます。 | 銀歯は経年によってお口の中でイオン化し、唾液とともに体内に取り込まれると金属アレルギーの原因になることがあります。MI治療は金属を使用しないため、そのリスクがありません。 |
- ~MI治療が終わったら~
-
そもそも虫歯治療が必要になった背景には「お口の環境を清潔に維持できなかった」という原因があり、MI治療を終えても環境改善ができなければ虫歯は再発してしまいます。治療後には、とくに予防に取り組むことが大切です。
基本は、毎日適切なブラッシングを行ってお口の中の虫歯菌を減らし、常に清潔に維持すること。そして食べる時間を決めてお口の中を休ませる時間をつくり、自然に歯が再石灰化できるサイクル・環境を整えることなどが挙げられます。
定期検診で歯科医師によるチェックと、専門的な予防処置を受けることも欠かさないようにしましょう。